日常

2007神宮外苑花火大会

これまた夏の思い出ですが…神宮外苑花火大会に行ってきました。 何度か見た事はあったんだけど、球場内で見るのは今回が初めて!しかもゲストはゴダイゴ&プロレス「ハッスル軍団」。高田総裁も登場し気が付きゃリングサイドにダッシュしていた自分でありま…

ちりめん細工つるし飾り「工房桜子」

下田の玉泉寺参道沿いにある「工房桜子」へ行ってきました。 「つるし飾り」とは、ひな祭りのときにひな壇の両脇へ紐で吊るす人形の事で、江戸時代からの風習だそうです。 今回はそんな伝統のある人形作りに挑戦です!! 工房桜子 営業時間:9時〜17時(要予…

節分祭

梅の花が綺麗に咲く2月3日は節分。 桜に比べてちょっと地味な印象の梅ですが、ほのかな香りと鮮やかなピンク色は春の訪れを感じさせますね。 そんななか都内にある神社で行なわれた節分祭を見に行ってきました。神社の境内はもの凄い数の人人人…

見たこと無い。。。

こんな標識ってあったっけ?? 谷中近辺で発見したんだけれど、この辺りは行き止まりやら車の通れない道が多いからかな。 でも、分かりやすい。 こんなのあったら無理して突入する事は無いもんなぁ… これにいたっては階段ですぞ。STOP って…間違っても車で降…

再会

今日は久しぶりに昔の仲間達と新年会。知り合ってから既に10年近い年月が経っているけれども、再会すると意識はその時代へとタイムスリップしてしまう。 それぞれの生き方をそれぞれの人がしているのに、共有していた時間を思い起こすと自然と笑顔がこぼれる…

2007年 今年もヨロシク

2007年の幕開けです。(叔母のいけたお花→) が、いきなり去年の話ですが大晦日のテレビ。 ここ何年かのカウントダウンはテレビ東京のオーケストラコンサート 曲が終わる瞬間に年越しを迎えるという、無謀な?企画がハラハラドキドキするんだ。 「のだめカン…

2006年のありがとう

2006年も大晦日を迎え、今年も静かに幕を閉じようとしています。 今年も沢山の人と出会い、沢山の人とお別れをしました。 なかでも最愛なる祖母との別れは自分にとって今年最大の悲しみであり、心の切り替えでもあったように思います。 自分を無償の愛で包ん…

バス釣り

霞ヶ浦でバス釣りをしてきました(9月の終わりですが…)。霞ヶ浦は茨城県南東部から千葉県北東部に広がる巨大な湖で、面積は日本第2位だそうです。バス釣り大好きな友達にナビされながらあちらこちらとポイントを変えながら挑戦した結果は 2匹ゲット!! ビ…

キャンプ場のオーナーご自慢のランタンを撮影させてもらいました。 同じように見えるけど、メーカーや年代によって微妙な違いが色々とあるようです。 なかなか奥が深いですな〜 そんな中からオーナーと同い年だというランタンに火を灯してみることに

今回のサマーキャンプは最大23人の大所帯。 初日は13人(チビッコ3人)がコテージにお泊まりです。なかなか空いていない人気のコテージ、自分もここに泊まるのは初めてなのでちょっぴり緊張。 HPの写真撮影以来足を踏み入れる事はなかったですが、何から何ま…

パン屋探しのスタートです。しかし情報はかなり少ない、店名とザックリした住所。 山梨県の地図を車に搭載していないし、カーナビは。。。 無い。 みんなの脳みそをフル回転させて、動物的な感をたよりにパン屋を捜すもののなかなかうまく行きません。 とい…

すっかりリフレッシュした自分達は、一路本栖湖へ向けて再出発しました。 一本道を山の方へ進んで行くと、通行止め??看板です。しかし工事時間は8時半〜夕方、でも時間はまだ7時過ぎ。 ゲートも開いています。 という事で大丈夫〜レッツゴー!

早朝の富士山を堪能した自分達は、みんなが集まるまでタップリ時間があるのをいいことに新千円札(旧五千円札)に描かれた富士山を見に本栖湖へと向かいました。 ちなみに本栖湖は富士五湖最西端に位置し、水深は富士五湖の中で最も深いそうです。精進湖・西…

毎年恒例となっているサマーキャンプ、今年も自分の友達が経営している「精進湖キャンピングコテージ」に行ってきました。 周囲5kmの精進湖は富士五湖のなかでも最も小さい湖ですが、河口湖や山中湖にくらべてとっても静かなのが最大の魅力。鳥の鳴き声と空…

東京都八王子市にある高尾山へ行ってきました。 高尾山は標高599m、傾斜も緩く舗装された道が多い登りやすい山。頂上までの所要時間は約1時間半くらいなので、ちょこちょこと撮影しながらハイキングです。 ワールドカップの後半戦が終了するやいなや家を出発…

1ヶ月くらい前のことになりますが、川越にある「呉服かんだ」で着物を誂えていただきました。 いままでは骨董市などで着物を購入していたので自分サイズの着物を持っていなかったのと、正確な自分のサイズも知りたくて決断。とはいえ何十万もするような着物…

昨日は昼間に江戸東京博物館で開催された「第十九回歌舞伎フォーラム」、夜にはhacchakiさんのライブへ行ってきました。 初体験の歌舞伎はもの凄く面白かったです!!勝手に思っていた敷居の高さが一気に無くなり歌舞伎の世界に引き込まれて行ったことは言う…

先週横浜アリーナで開催された「骨董アンティークフェア」に行ってきました。今回は着物ではなく、和装小物であるエビをモチーフにした木製(1,500円)の根付けと象牙?風のシンプルな根付け(500円)を購入。大きさはクルミぐらいある大物です。 現在では美…

先日、蔵造りの商店などが並ぶ小江戸川越へ行ってきました。今回の目的は成田山別院で開催されていた骨董市見物と、先日購入したGR-Dのテストです。 着物で出かけたのですが、川越ということもあってかチラホラと和服姿の人達とすれ違いました。浅草でも感じ…

東京にも大雪が降った翌日に、東京国際フォーラム地上広場で開催されていた大江戸骨董市へ行ってきました。毎月第1・3日曜日に開催されているのですが、いつもは仕事で行けないのです…でも、今回は偶然にもお休みが取れたので初見参! 土曜日が雪だったこと…

先日、毎年1月15・16日、12月15・16日の4日間に世田谷線の世田谷駅〜上町駅間で開催されている「世田谷ボロ市」に行ってきました。この「世田谷ボロ市」は天正6年(1578年)小田原城主の北条氏政がこの地(世田谷宿)に楽市を開いたのが始まりだそうで、本年で…

新しい年を迎えて既に11日、皆様今年もよろしくお願いします。年末年始とあちらこちらへとふらふらと。といっても全て都内ですが行く先々で出会いがあり、発見があり有意義な年の始めとなりました。 大晦日は毎年恒例となっている、お祖母ちゃん家で年越し蕎…

携帯機種変してみました。SO505iを使っていたのですが回転部分が壊れちゃったので、思い切って買っちゃいました。movaでいくかFOMAに乗り換えるか悩んだけれど、仕事で使うことが多いので地方でも電波が入りやすいと言われているmova、機種はpremini-II(SO50…

年末ジャンボ宝くじをいつも買っている売り場でゲットしてきました。 いつものように連番10枚・ばら10枚を買ったのですが、いつもと違うことがひとつ。売り場のお姉さんが渡してくれる時に「当たりますように。」 と一言そえてくれました。 些細なことだけど…

何年ぶりかにサイフを購入。以前はシステム手帳をサイフ代わりにしていたのですが、カバンを持たなくなったので昔使っていたオンボロサイフをお尻ポケットにいれていました。しかし、学生時代に使っていたジッパーが周りについている布製のサイフは出すのも…

11月になると街中クリスマス気分、地域のおじちゃん達が脚立に乗って一生懸命に電飾をくくり付けておりました。新宿サザンテラスも写真のようなイルミネーションが綺麗に輝いています。 そんなイルミネーションも最近は青色が主流です。色彩の勉強をしている…

千葉県にある交通安全で有名な成田山交通安全祈祷殿へ行ってきました。国道51号を走っていると4と大きく書いてある信号があるのでそこを成田山門前に向かって進んでいると祈祷殿は目の前に登場します。平日だったこともあり自分を含めて3台での合同祈祷とい…

部屋の外にカマキリが遊びに来ていました。写真を撮ってくれと言わんばかりに綺麗な緑色の彼はジィ〜とカメラを見つめていました。小学生の頃、近所の公園でカマキリが卵からふ化するのを見て感動した記憶が蘇ります。 カマキリは秋に卵を産みつけ冬を越え春…

10月31日はハロウィン、自分はこの色合いがなんだか好き。いつの間にか日本でも季節イベントの一つとして定着してきました。ハロウィンはキリスト教の万聖節(11 月 1 日)の前夜祭で、古代ケルト人が秋の収穫を祝い悪霊を追いはらう祭りとして始まったよう…

仕事の合間にファミレスに行くことの多い最近、ドリンクバーがあるお店が多いので時間をつぶすには都合よいんですよ。そんなドリンクバーでオレンジジュース・カルピス・ジンジャーエール・烏龍茶をチョビっとづつMixしてグラスに注いでいる人を目撃…ストラ…